2023年振り返り

はじめに 2023年の振り返りをします。 1月・2月 未踏の成果発表と修論発表に追われる日々でした。 応募したときには、修論はなんとかなるだろうと高を括っていた結果痛い目を見ました… 未踏の同期にM2はほとんど見かけなかった気がします。賢い。 後回し癖1は一生治らないと思っているので修論執筆は本当に大変でした。 LLMの進歩のおかげで英訳が簡単にできる時代で本当に良かったです。 3月 2月までであらゆる𝐵𝑖𝑔 𝐸𝑣𝑒𝑛𝑡が終わったので燃え尽き状態でした。 何をしていたか覚えていません… と思ったのですが、そういえば手元のWindowsPCが不調になっていたので自作PCを新たに作り直していました。 今まで使っていたのが高校生の時に組んだPC(Core i5, GTX 760)だったので、VALORANTですら動作が怪しいレベルのスペックでした。 久しぶりの大型PCアップデート(Core i7, RTX 3060 Ti)でかなり快適になりました。 やはり普段から使うものには金を惜しむべきではありませんね。 買っただけで全然やってないElden Ring もう1つ思い出しました。VCJのSplit1の決勝が大阪で開催されたので見に行きました。 ゲームの大会を現地で見るのは初めてでしたが、会場の一体感はやはり現地でしか味わえないものですね。 FENNEL 4月 D進しました。がんばるぞ~ 同時に生活費を稼ぐべく、某所でWeb開発のお手伝いを始めました。 5月 上旬にWaniCTF 2023を開催しました。 今回はCTFTimeにも掲載して多くの方にご参加いただきました。 public votingでも多くの高評価をいただきとてもありがたい… 高評価ありがとうございます 下旬にはTeam Enuの方々とDEFCON Qualifierに挑みました 2。 食事付き、宿泊施設付き、お菓子もジュースもたくさんある部屋でモニターも大量にあるという至れり尽くせりの環境でCTFを解ける最高の2日間でした。 しかし、問題にアプローチできる筋力が足りず特にreversing筋の不足を痛感しました。 このときyu1hpaさんにも初めてお会いしました。 9月 Wani Hackaseの長い歴史の中で初の合宿として、和歌山の白浜に行きました。 🐊は正式な大学のサークルではないので、普段から最低限の活動しかしていなかったのですが、5・6年目にしてようやくそれらしいことができました。 なるべくスケジュールが合う日程を選んだのですが、結果として涼しくなりはじめたちょうどよいタイミングでした。3 初回だったので講義は1つだけでしたが、hi120ki氏が懇切丁寧なQiling講座をしてくれました。 練習問題も多くついており、かなり充実した講義でした。 そのあとはバーベキューもして夏の最後に夏っぽいことができました。 BBQ 翌日はアドベンチャーワールドで🐼を見ました。 最後に動物園に行ったのが遥か昔だったので、ほとんど初動物園という感じで年甲斐もなく楽しみました。 🐼 それと人生で初めてゲーミングモニターを買いました。 中学生のころからFPSをしていましたが、初めて60Hzよりリフレッシュレートの高いモニターを買いました。 マウスを高速移動させるとカーソルが60Hzのときより3倍くらい多く分身していてビックリしました。 ゲーム中は確かにぬるぬるしている感じはあるのですが、言うほど成績が良くなるかというとそういうわけでもなく… 10月・11月 論文執筆→あれ?ここちょっとおかしいな?→再実験→論文執筆→… をしていて、それ以外の記憶がありません。 そういえば某所でリサーチアシスタントをすることになり、10月中旬ごろに面接を受けました。 12月 上旬はTsukuCTFに参加して優勝しました。賞品がいろいろあるらしく楽しみ。 OSINTは結構苦手意識があるのですが、サクサク解けて楽しかったです。 また、10月に面接を受けた某所でのリサーチアシスタントも始まり、新しい研究テーマに取り組み始めました。 先月の論文執筆中に思ったのですが、やはり研究初期の手探り状態がとても好きです。...

2023-12-31 · 1 min · 115 words · Laika